代表取締役の挨拶

プロフィール

 大阪市中央卸売市場は、大阪市内にある大阪市立の中央卸売市場で、本場(ほんじょう)、東部市場、南港市場の3市場が開設されています。㈱清掃互助会は、この大阪市民の台所といわれる中央卸売市場本場と東部市場で「分ければ資源、混ぜればごみ」をモットーに1日に排出される約64トンのごみを分別・収集作業を行っています。

  現在、先進諸国では「混ぜればごみ、分ければ資源」や、「わが家の台所の流し台は海につながっている」との意識のもとに分別収集などが日常的に行われています。卸売市場も1日約64トンのごみの総量を減らす努力と同時に、可能な限り分別・リサイクルするというのは当然のことです。
  同時に、大阪市民の「食」の原点として、上質の衛生状態を保持するために、「ごみは見えない・匂わない・飛び散らない」を目標とし、わたしたち清掃互助会は市場内の清掃、分別収集、消毒などの作業を進めています。

 人が生産活動を進める限り、ごみ問題と無縁ではいられません。ごみ減量の努力を惜しまず、資源の有効利用を考え、可能な限りリサイクルに努める。それが地球環境を守り、世代を引き継ぐことが可能になる道だと考えています。時代のニーズに合わせて、環境マネジメントの国際規格である「ISO14001」認証取得しているのもそのためです。

また、2030年の世界のかたちを描いたSDGs(エスディジーズ)(持続可能な開発目標)が設定され、地球と人類の将来あるべき姿が、国連の193の全加盟国で一致しています。

「誰も置き去りにしない」が理念で、国連加盟国は目標達成の道義的責任を負うことになっています。
 貧困、飢餓、健康と福祉、教育、ジェンダー、水と衛生、エネルギー、雇用、産業、不平等是正、まちづくり、生産と消費、気候変動、海と陸の生物多様性、平和と公正、パートナーシップの17項目が目標として掲げられています。

私たちは日常の生活と働くことを通じて、省エネ・再エネなどの推進、海洋プラスチックごみ対策を含む持続可能な海洋環境の構築に目を向け、今まで以上に環境に優しい魅力的なまちづくりの一翼を担うことができます。これからの10年を、子どもや孫の世代へとタスキをつなぎつづけるために、(株)清掃互助会はSDGs(エスディジーズ)の取組みを積極的に進めます。 

 このホームページを通じて、ごみ問題を考え、(株)清掃互助会の仕事に興味を持っていただけることを期待しています。

代表取締役  永原 康臣 

(株)清掃互助会 概要

本場プロフィール写真東部プロフィール写真

○社 名:株式会社 清掃互助会

○本社所在地

     【本場】
     〒553-0005 大阪市福島区野田1-1-86
     大阪市中央卸売市場業務管理棟1F
       TEL :06-6469-7780  

       FAX :06-4804-7781
     【東部市場】
     〒546-0001 大阪市東住吉区今林1-2-68
     大阪市中央卸売市場東部市場 関連営業棟西
      TEL&FAX:06-6756-3588  

 

○従業員数:80人

○営業品目:一般廃棄物収集業務全般

 

 

ページトップへもどる

 

 

本場・東部ともISO14001を認証取得

 当社は、環境マネジメントの国際規格 ISO14001:2004 を認証取得しています。2005 年11 月の本場事業所の初回登録に続き、初めての更新審査を迎えた2008 年11 月には東部作業所にも範囲を拡大し、全ての業務で環境マネジメントシステムを維持しております。

 環境マネジメントシステムを利用した当社の取り組み

 当社の業務活動は市場全域の清掃作業を行うことです。そして、その結果、常にきれいで衛生的な市場環境を提供することが当社のサービスです。

▲ISO審査風景

▲安全衛生委員会風景(本場)

▲安全衛生委員会風景(東部)

 清掃作業には、掃く・拭く・拾うなどのように簡易的な道具を使用した手作業によるものもありますが、車輌で運搬する・薬剤で防虫、消臭する・洗剤で洗浄するなどのように、エネルギーや資源の消費を伴うものがあります。これらは地球環境に幾分の負荷を与えております。

 

 当社では、このような負荷を軽減するために“量の抑制”と“質の変更” を推進しています。例えば、車輌燃料・薬剤・洗剤の使用量を定量把握し、過剰使用の抑制に努め、また、軽油・ガソリン車輌から電気車輌に変更したり、水質を汚さない薬剤・洗剤に変更したり、新しい技術を積極的に導入しています。

 

 また、常にきれいで衛生的な市場環境を提供するために、市場には次の二つの場所的要素があることに着目しています。一つは、常時ごみが発生し汚れの変化が速い場所。二つは、汚れの変化はさほど速くはないが通常の作業では清掃がし難いために著しく汚れが堆積してしまった場所です。

 

 前者については、長年にわたり積み重ねた作業ノウハウに基づいて、綿密な日々の作業で著しい汚れを解消しております。後者については、全従業員がプロフェッショナルの目線でターゲット箇所を摘出し、一つーつにプロジェクトで対応策を構築する仕組みを実行しています。

 

 当社は、清掃作業における環境負荷を軽減しながら、よりきれいで衛生的な市場環境を提供できるよう、進化する仕組みとして環境マネジメントシステムを運用しています。

 

ページトップへもどる

 

(株)清掃互助会の環境方針

 当社は大阪市中央卸売市場本場および東部市場の清掃を請け負う会社です。私たちは、毎日発生する大量のごみが、見えない・臭わない・飛び散らない市場をめざし、汚染の予防に努めます。「できない理由を探さない化」「すぐやる化」を推進し、当社の業務に適用可能な法的およびそのの要求項目を順守しながら、これからも継続的な改善に努めます。

 

環境方針
▲全社員が携帯している環境方針カード

 

ページトップへもどる

 

お問い合わせ(→詳細)

住所
大阪市福島区野田1-1-86  大阪市中央卸売市場業務管理棟1F
E-mail
BCC07517@nifty.com
Tel
06-6469-7780
© SEISOUGOJOKAI. All rights reserved.